音楽あそびのアイデア&指導法

有音程打楽器の基礎練習

今回は、有音程打楽器(鍵盤打楽器)の基礎練習の楽譜を作成いたしました。

資料②のデュエット(2重奏)は鍵盤ハーモニカの演奏にもご活用いただけます。

 

資料はこちら ⇒ 資料① 資料②

2024年09月01日

鍵盤ハーモニカ3重奏曲

今回は、パリオリンピック,パラリンピックの開催を祝しまして、

鍵盤ハーモニカの3重奏曲『威風堂々』を作成いたしました。

ぜひご活用ください。

 

資料は ⇒ こちら

 

2024年07月25日

幼児の歌唱指導

今回は幼児対象の歌唱指導方法についてのご提案です。

 

日常の歌唱指導の注意点や指導時の心構えなど「発表会のため」の練習に留まらない

段階的な指導について過去の講習会資料をもとにまとめました。

子どもたちの楽しい歌声が園内に響き渡るよう、テキストを参考に日々の歌唱活動に取り組んでください。

 

資料は → こちら

2024年06月03日

ドラムマーチ集

今回は、ドラムマーチ集を掲載いたします。

資料には長さと難易度の異なる4曲が五線譜楽譜の形式で収録されています。

資料は ⇒ こちら

 

各楽器ごとのリズムパターンに言葉を当てはめて、練習するとより効果的に練習を進めることができます。

運動会の鼓隊発表の入退場、曲と曲の間等、様々な場面で使用可能なドラムマーチとなっています。

ぜひご活用ください。

 

2024年05月13日

うれしいひなまつり・春の小川・春が来た

今回は、無音程打楽器を用いた『うれしいひなまつり』のリズム合奏、

『春の小川』『春が来た』の鍵盤ハーモニカ2重奏をご提案いたします。

 

リズム合奏の資料は ⇒ こちら

鍵盤ハーモニカ2重奏の資料は ⇒ こちら

 

温かい春の訪れを感じられる音楽遊びになっていますので、ぜひご活用ください。

 

2024年02月13日

身体あそび Vol.1

今回は、新しい年を迎えて、わらべうたの「こま」に合わせたバランスあそびをご紹介します。

資料に記載した遊び方は3歳児でも取り組むことができます。

また、あそび方の工夫次第では年齢を問わず楽しく身体を動かすことができるものになっています。

一本足で立ってバランス感覚を養いながら、楽しくあたたかく過ごしていただければと思います。

 

資料は⇒こちら

2024年01月12日

リズムあそび Vol.3

今回は、クリスマスイベントに合わせて『赤鼻のトナカイ』を使ったリズムあそびをご紹介します!

リズムパターンが変わるだけで楽曲の雰囲気が変化するのを楽しんでもらえる資料となっています。

 

資料は⇒こちら

 

〈楽譜の見方〉

4拍子の基本リズムパターンA「4ビート」パターンB「ビギン」パターンC「16ビート」の3つから選んで、

いろいろな楽器に振り分けてリズム合奏してみましょう。

また、3つのリズムパターンの他に旋律楽器や有音程打楽器(鉄琴・木琴等)のための楽譜も合わせて演奏してみましょう。

2023年11月27日

リズムあそび Vol.2

今回は、ハロウィンイベントに合わせて、子どもたちに人気の『おばけなんてないさ』を使ったリズムあそびをご紹介します!

 

【リズムあそびと音あそび~お化けなんてないさ~】

 歌に合わせて身体や様々な楽器を使って演奏してみましょう。

 鍵盤楽器や鍵盤ハーモニカで演奏するときは、和音の部分は分かれて演奏すると良いです。

 楽譜資料はこちら

 歌詞資料はこちら

 

2023年10月10日

リズムあそび Vol.1

今月より不定期ではありますが、日常生活の中で手軽に実践できる音楽あそびのアイデアや指導法をコラムでご紹介します。

ぜひご活用ください。

 

第1回 【 リズムあそび 】

 

「足と手を使ったリズムあそび」

  いろいろな音楽にあわせて足踏みと手拍子であそんでみよう。

  あそび方の資料はこちら 

 

「歩いて手拍子」

  資料の音楽にあわせて手拍子をしてあそんでみよう。

  資料①はこちら 資料②はこちら

 

 

2023年09月01日